自律神経失調症の部屋

自律神経失調症についての体験談。薬やサプリメント、試してみて良かったことなどを紹介します。少しでも同じ症状の方のお役にたてたら幸いです!

納豆を毎日食べること

f:id:fayamaru:20211106133446p:plain

 

今回健康維持に納豆を食べるメリットを調べました。

 

1 便秘

食物繊維として腸内環境を整えてくれます

 

2 血液にも良い

ナットウキナーゼが血栓に有効

水溶性食物繊維がコレステロールを減らす作用があります

 

3 免疫力アップ

納豆菌が腸内環境を整えることによって免疫が活性化されます

腸管免疫というやつですね

 

4 貧血に良い

鉄や葉酸が多く含まれています

 

 

上記のメリットがあるため、毎日納豆を摂ることは健康維持につながります。

 

1日の量としては1パックが良いとされています。

 

食べ過ぎると良くないこともあります。

プリン体がけっこう多いので痛風を発症する可能性があります。

尿酸値が高い方は注意が必要です。

 

薬の相互作用もあります。

ワーファリンという血をサラサラにする薬があります。

脳梗塞心筋梗塞に使われる薬ですが、納豆に含まれるビタミンKという成分が薬の作用を弱くしてしましまいます。

 

 

食べ方ですが、ナットウキナーゼは熱に弱いみたいです。

アツアツのご飯にかけたりするのも本当は良くないんですね。

 

またビタミンKは油に溶けやすいのでオリーブオイルと混ぜると吸収が良いです。

 

鉄の吸収を良くしたいならビタミンCと一緒に摂るのがおすすめです。

 

 

私は納豆が大好きなので毎日食べるのは全然苦じゃないです。

でも毎日ご飯のお供は絶対にあきる!

 

なので、朝飲んでいる味噌汁に納豆1パックをぶっこんでます!

熱に弱いと書いたんですが、結局あったかいご飯にかけて食べるし。冷蔵庫から出してすぐに食べるとお腹が冷えちゃうし・・・

 

私はコレステロール対策にオリーブオイルも摂ったほうが良いと管理栄養士に指導を受けたので、ついでに納豆味噌汁にオリーブオイルもぶっこみます。

 

なんてヘルシーな朝食でしょう!!

 

・・・・って思って毎日飽きずに食べてます><

 

 

自律神経失調症に効きそうな、腸内環境を整えるということが一番の理由となるので続けてみたいと思います。

 

ちなみに、先日血液検査を受けましたが今のところ尿酸値は大丈夫でした。

悪玉コレステロールも正常範囲内でなんとか落ち着いているので、まだ薬は飲まなくても良さそうです・・・

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

雨の日は踏み台昇降!

涼しくなってきてからウォーキングを再開しています。

最近は寒いくらいで、今年はちょうど良い気温がなかった気もします・・・

 

ウォーキングは天候にだいぶ左右されます。

雨の日に傘をさして歩きに行くのはかなりおっくうです。

 

そんな時に家でできる運動を考えました。

 

ストレッチもやってみましたが、いかんせん続かない><

 

そこで、運動にもなって毎日続けられるものを探してみました。

 

それは踏み台昇降

f:id:fayamaru:20211026161858p:plain

以前、階段で踏み台昇降をしたことがあるのですが2回目で腰をやってしまいました・・・

 

ちゃんと段差が合っていないと姿勢が悪くなり腰を痛めてしまいます。

 

それで踏み台昇降は私に合っていないとあきらめていましたが、

そのメリットを調べて今一度挑戦してみようと思いました。

 

踏み台昇降をするメリット

 

1 有酸素運動のため脂肪燃焼につながる

回数ややる時間によって異なるが、ダイエットにも適しています。

 

2 足の血流促進

足の筋肉が刺激され、むくみも解消されます。

 

 

家にいるとどうしても活動量が減り、じっとしている時間が増えてしまいます。

私はとにかく体の血流を改善したいのでピッタリだと思いました。

 

効果的な時間は20~30分とされています。

私は5分くらいやると体が温かくなってきて冷えていた足や手がポカポカしてきます。

長くやっていると疲れてしまい、次にやるときのモチベーションが下がってしまうのでこまめにやるようにしています。

 

 

三日坊主にならないように気をつけていること

 

1 時間は5~10分

1回に20~30分やると汗をかきすぎて体が冷えてしまうため。

やることが苦痛になる可能性がある。

短い時間を1日2~3回以上行う。

 

2 日中は踏み台昇降を出しっぱなしにする

踏み台昇降を押し入れなどにしまってしまうと存在自体を忘れてしまうため。

 

3 やる時はテレビを見ながらor音楽を聞きながら

好きなYouTube見たり、音楽聞いたりしながらやると踏み台昇降が苦痛に感じません。

 

4 腰を痛めないために正しい姿勢になるよう心掛ける

背筋を伸ばし、顎をひく。

猫背のままやると頭の重さで腰を確実に痛めます。

 

 

大切なのは、継続することなので無理せずにやることが一番重要だと思っています。

 

 

私の使っている踏み台昇降

f:id:fayamaru:20211026162004j:image

RIORES エアロビクスステップLB3

 

滑り止めのマットもついていて、高さが3段階変えられます。

高さは10~20㎝まで調節可能。

横幅は68㎝でたっぷりあるため踏み外すこともありません。

ステップ裏側に追加のステップパーツを収納できます。

体調や運動レベルに合わせて高さを調節できるので使いやすいです。

 

ちなみに靴は履かずに靴下でやっています。全然問題なし。

 

 

これから雨の日や雪の日などでウォーキングができない場合は、なるべく家で体を動かすよう踏み台昇降がおススメです!

 

【期間限定特価!】踏み台昇降 ステップ台 高さ3段階調整 マット付 RIORES エアロビクス ステップ / 踏み台 運動 ステッパー エアロビックステップ ダイエット 体幹 エアロビ エクササイズ 踏み台昇降台 20cm 送料無料ギフト プレゼント

価格:2,880円
(2021/10/26 16:23時点)
感想(128件)

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

朝ご飯は味噌汁がおススメ!

寒くなってきました。

 

機能性ディスペプシアを患い数カ月たちます。

ここで朝ご飯について、何か良いものはないか考えていました。

 

胃の調子が悪いと朝もろくに食欲がわきません。

 

ここで一番のおススメは、ずばり味噌汁です!

 

f:id:fayamaru:20211018171657p:plain

 

「味噌汁は朝の毒消し」

 

ということわざがあるそうです。

その理由は

 

1 体が温まり水分や栄養素を摂れる

朝の味噌汁は内臓を温めてくれます。

また、水分や必須アミノ酸・ペプチド・ブドウ糖・ナトリウムやカリウムなどの栄養が摂れます。

味噌に含まれるアミノ酸やペプチド、ビタミンEは血流改善にもなるので全身の血のめぐりを整えてくれます。

 

2 腸内環境を整えてデトックスできる

ワカメや野菜、芋などの具材を入れれば排便を促し腸活にも効果的。

 

3 低血圧の人は午前中からシャキッと過ごせる

血流が良くなり、立ちくらみやだるさが改善。

 

 

2週間続けてみましたが、朝に味噌汁を飲むようになり、生活リズムが整いやすくなりました。

あと、睡眠の質も若干良くなった気が・・・

 

 

でも毎朝起きて、味噌汁を作るのはけっこう大変ですよね。

インスタント味噌汁は添加物や塩分が気になるし・・・

 

 

そこで、おすすめしたいのは味噌玉です。

 

味噌玉を作り置きしておけば、朝お湯を沸かすだけです。

 

 

味噌玉のレシピ紹介

 

材料(1食分)

  • 味噌 大さじ1
  • かつお節 小さじ1
  • 乾燥ワカメ 少々
  • 小ねぎ 1本
  • 乾燥麩 2個

サランラップに具材をすべてのせて包み冷凍するだけです。

100均の蓋つき製氷皿に小分けにして保存しています。

 

私の場合は、1食分がしょっぱいので、お茶碗1杯には半分で十分です。

味噌は冷凍しても凍らないので、簡単に1/2摂ってお湯をかけて溶かすだけで味噌汁ができます。

 

冷凍すれば1ヵ月はもつので保存食としても最適です。

 

作り置きでハードルが低いので、比較的続けやすいです。

朝は食欲ないって方でも具を少なくすれば朝ご飯として、午前中の活気にもなりますのでかなりおススメです!

 

血圧が気になる方は味噌やお湯の量を調節してみましょう。

 

朝は水分が不足していますし、内臓を温めたり血流を良くすることが大切だと思うので朝ご飯は味噌汁がおススメ。

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

機能性ディスペプシア②

f:id:fayamaru:20211009121411p:plain

 

症状が続いて3カ月たちました。

 

いくつか改善された症状もありますので、どのようにして改善したか紹介もしたいと思います。

 

現在の症状

  • 食事は以前の半分しか食べられない
  • みぞおちあたりの重い感じ
  • 吐き気
  • げっぷ

 

改善された症状

  • みぞおちの痛み
  • 胸やけ
  • 食後のもたれ感

 

現在の症状も食べ過ぎた時に出る程度になりました。

 

調子が良くなってくると好きなものを食べたくなります。

昨日なんかは調子にのってミニストップのベルギーチョコスイーツがどうしても食べたくて、誘惑に負けてしまいました・・・

 

案の定、食べた後吐き気とみぞおちの苦しさが襲ってきて夕食は何も食べれませんでした。

 

本当に反省しました・・・

愚かもの!マジでバカバカ!

 

調子が良くなったら少しずつ食事の量を増やすことが正解です。

 

病院にはかよっていて、薬も今のところ変更はありません。

 

調子が良くなって薬をやめると症状が再発しました。

先生は良くなっても薬は毎日飲んでくださいと・・・

 

機能性ディスペプシアは胃腸の調子がちゃんと戻るまでは薬はやめないほうがいいみたいです。

なので、食事の量がもとに戻るまでは続けることになりそう。

 

ネキシウムとストロカインを毎日飲んでいますが、飲んですぐに楽になるといったわけでもありません。

むしろ効いているのかすら疑わしい・・・

 

結局は私の場合、今のところ食事の量が関係しているのかなと思います。

 

 

改善するまで試してみたこと

  • 食事の量を減らす
  • ひどい症状の時はプチ絶食
  • ウォーキング
  • 痛い時はみぞおちを温める
  • 朝は1杯の味噌汁を飲む

 

これで少しずつ改善してきました。

 

まだまだ好きなものも食べれませんが、これから少しずつ食べる量を増やしてみたいと思います。

調子に乗って食べ過ぎることが一番やっちゃいけないです!

 

気長に付き合っていくことが、気持ち的に良いのではないでしょうか。

全て治そうと思わず、焦らずでいきたいと思います><

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

グルテンフリー生活②

 

グルテンフリー生活をはじめて2週間以上たちました。

 

残念ながら胃腸の症状の改善はみられませんでした。

 

相変わらず胃もたれや胃痛などの機能性ディスペプシアの症状は継続中です><

病院に行っても薬は変更なしで、飲んでも効いている実感はありません。

 

しかも、胃もたれと吐き気がひどく全然寝れない時があります。

 

グルテンフリーに注目していただけあって、少し残念でした。

ただ、小麦製品はこれからは減らしていこうと思います。

 

なので、明日からパン食べてやる!!

 

グルテンフリー生活中にパンが食べたくなった時に食べていたパンケーキを紹介。

 

f:id:fayamaru:20210929164747p:plain

 

 

コンビニやスーパーで小麦粉不使用、米粉のパンを探したのですが全く売っていませんでした。

 

なので楽天米粉商品を検索しました。

米粉パンはありましたが、送料がけっこうかかるし賞味期限が気になる・・・

 

そこで見つけたのが、

国産小麦粉不使用

米粉パンケーキミックスです!

 

米粉のほうがもちもちした感じがして、小麦粉に全然劣りませんでした。

 

グルテンフリー中の方にはとってもおすすめ!!

パンケーキミックス グルテンフリー 米粉パンケーキミックス 200g×4袋 送料無料 アルミフリー 国産 小麦不使用 1000円ポッキリ

価格:1,080円
(2021/9/29 16:46時点)
感想(440件)

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

グルテンフリーに挑戦!

最近グルテンフリーに注目してみました。

 

グルテンフリーとは、グルテンという成分を含む食品を食べないようにするライフスタイルのことです。

 

なぜ、グルテンフリー自律神経失調症を関連づけたのかというと・・・・

 

グルテンを摂ることによって腸の細胞が破壊されてしまい、腹痛や倦怠感などの様々な不調を起こすセリアック病という疾患があるそうです。

 

この病気でなくてもグルテンが体に合わない人は以下の症状が出やすくなるようです。

  • 便秘、下痢
  • 腸内環境の悪化
  • 肌トラブル
  • 倦怠感、疲労
  • 吐き気、胃腸障害
  • 頭痛、めまい
  • 不眠、うつ症状
  • むくみ、冷え性
  • 鼻水、喘息

 

小麦にアレルギー症状があるとこのような軽度な症状がでるみたいです。

 

症状を見ても、なんとなく自律神経失調症を連想しませんか?

 

 

腸は第2の脳と言われています

腸内環境が悪ければ栄養も十分に体に吸収されません。

脳と腸は互いに影響しあっているので、迷走神経を介して脳がストレスを受ければ腸内環境が悪くなります。

逆に腸内環境が悪ければ、それを脳が感知しストレスになります。

この負のループが自律神経失調症を悪化させていると考えています。

 

 

なので、グルテンフリーをまず試してみて自分に小麦アレルギーがないかチェック!

(病院でアレルギー検査すればすぐわかることだけど、保険きかないから高い><)

 

 

2~3週間小麦が入っている食品を食べない。

 

これだけです。

 

私の主食はパンでした。

さいころから朝、昼は高確率でパン食。

パスタも大好き。

 

今思うと小麦生活の人生でした・・・

 

もし小麦アレルギーだったら体調が良くなってくるとのことです。

グルテンフリー終了後に小麦食品を食べて具合が悪くなれば、その体調不良はグルテンのせいかもしれないとわかります。

 

もし体調に変化がなかったとしても、小麦食品の摂取を今後減らすことは腸にとっても良いことなので続けてみようかと思っています。

 

 

現在1週間はたちましたが、体調に変化はあまりみられません。

 

ただ、禁断症状が出てまして・・・・

 

パン食べたい!!

 

f:id:fayamaru:20210920180412p:plain

 

パンって凄く依存します。

2~3日パンを抜いた頃には頭の中がパン、パン、パン、パン・・・・

グルテンにはニコチンのような依存性があるそうです。

食べれば食べるほど依存するみたいで、私はその症状が出ていました。

 

今はなんとかパンを食べずに過ごしていますが、グルテンフリーチャレンジ中に心が揺らがないが心配です・・・

 

とりあえず、断固たる決意で3週間チャレンジしてみます!!

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

自律神経失調症と診断されて1年~現在

9月になりました。

 

自律神経失調症と診断されてちょうど1年がたちました。

 

今回は現在の症状と改善された症状を紹介します。

 

 

1年前に出ていた症状

 

 

改善された症状(半年間出ていない症状)

 

 

症状はでるけど減っている症状(良くなったと思ったら出てくる)

症状が出るとなかなかすぐには改善しません。

3日~14日間は落ち着きません。

 

 

新たな症状

  • 機能性ディスペプシア(神経性胃炎)

胃もたれ、胃痛は少しづつ良くはなっているけどまだ続いています><

 

 

薬は1種類減量できました。

 

現在は

アルプラゾラム→安定剤

トルメブチン→胃腸の調子を整える

頓服のクロチアゼパム→安定剤

 

になりました。

 

 

1年前と比べるとだいぶ改善しているように思えます。

いろいろと試したことも無駄ではなかった!

 

これからも試してみたいことがあるので、記事にしていきたいです。

目指すは症状の軽減と薬の減量です。

 

 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村